前提
この記事はAws Lightsailでインスタンスの立ち上げが完了している方向けの記事です
Aws Lightsailでインスタンスの立ち上げ方法については別記事をご覧ください

インスタンスを立ち上げた後は次の3つの設定が必要となります
- 固定IPアドレスの設定
- 固定IPアドレスとドメインの紐づけ
- SSL化
この記事では2.固定IPアドレスとドメインの紐づけの設定方法について解説します
その他については別記事をご覧ください


また、本記事はの手順には独自ドメイン必要です
独自ドメインを取得していない方は別途独自ドメインを取得してください
本記事では僕がドメインを取得したムームードメイン をベースに手順を解説します
手順
■Lightsailのホーム画面からネットワーキングタブを選択します
DNSゾーンの作成をクリックします
■登録済みドメインの入力欄に取得した独自ドメインを入力します
■DNSゾーンの作成をクリックします
■レコードの追加をクリックします
■Aのレコードを選択します
サブドメインに「@」を入力します
解決先に設定した固定IPアドレスを選択します
■チェックマークアイコンをクリックします
■表示されるネームサーバーをメモします
以上でLightsailでの設定は完了です
■次にドメインを取得したドメイン取得サービスにログインします
僕の場合はムームードメイン で取得しましたので
今回はムームードメインでの設定方法について説明します
左のメニューバーから「ネームサーバ設定変更」をクリックします
取得したドメイン一覧が表示されますので「ネームサーバー設定変更」をクリックします
■「取得したドメインで使用する」にチェックを入れ
上でメモしたネームサーバーを記入します
「ネームサーバ設定変更」をクリックします
完了
以上で固定IPと独自ドメインの紐づけは完了です
独自ドメインをブラウザのアドレスバーに貼り付け、WordPressが表示されれば成功です
※設定が反映されるまで2日~3日ほど時間がかかる場合があるようです
次の手順へ

コメント