はじめに
CocoonのPVがカウントされていない!?
Amazon Lightsail で WordPress環境を構築してブログを立ち上げています
安いし、簡単だし、早いしでとても満足しているのですが
ある日
ずっとPVが0でアクセス数がカウントされていないことに気づきました
アクセス数はもともと少ないのは確かですが
0ではないのはずですが…

【結論】wp-load.phpの読み込みエラー
どうやらはCocoon側でファイルの読み込みエラーが発生しているのが原因でした
問題はaccess.phpというファイルを修正することで解決しました
access.phpは僕の環境では↓のフォルダに格納されています
/bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics
access.php の赤で囲まれた部分でエラーが起きていたようです

access.phpを下記のように修正したらエラーはなくなりました
修正手順については後ほど記載します
■変更前
require_once('../../../../../wp-load.php');
■変更後
$parse_uri = explode( 'wp-content', $_SERVER['SCRIPT_FILENAME'] )[0];
require_once( $parse_uri . 'wp-load.php' );

PVがカウントされるようになった!
修正後しばらく待つと
PVがカウントされている!
これで人気記事のウィジェットが使えるようになりました

修正手順
①WinSCPの導入
Lightsailのファイルを修正するためWinSCPをインストールします
WinSCPの導入方法はこちらで解説していますのでご覧ください

②エラーの確認
WinSCPでLightsailのファイルが表示されたら
まずはApacheのログを確認してみます
/opt/bitnami/apache/logs/error.log
Apacheのログを見ると
access.php 実行中に「wp-load.phpなんてファイルないよ」
というエラーが発生しているようです

③フォルダの所有権を変更する
access.phpを修正したいのですが
このままだとアクセス権の問題でファイル修正ができないため
一時的にフォルダの所有権を変更します
/bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics

・フォルダの所有権変更はLightsailのコンソールから行います
Lightsailのコンソールを起動します

・コマンドで一時的にフォルダの所有権を変更します
※後で必ず権限を戻すようにしてください
sudo chown -R bitnami:bitnami /bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics
※/bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics
の部分はご自身のフォルダ構成に合わせて変更してください

・フォルダを開きなおし所有権が変わったことを確認します

④ファイルを修正する
・access.phpをダブルクリックします

・メッセージが出てきたらOKをクリックします

・ファイルを修正します
require_once(‘../../../../../wp-load.php’);
を部分を下のように変更し保存ボタンをクリックします
※ファイルを変更する前にバックアップを取ることをおすすめします
$parse_uri = explode( 'wp-content', $_SERVER['SCRIPT_FILENAME'] )[0];
require_once( $parse_uri . 'wp-load.php' );

・フォルダの所有権を元に戻します
先ほどと同じようにLightsailのコンソールにコマンドを入力します
sudo chown -R daemon:daemon /bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics
※/bitnami/wordpress/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics
の部分はご自身のフォルダ構成に合わせて変更してください
完了
これでファイルの修正は完了です
しばらくまってPVのカウントが開始されれば成功です

コメント