カメラSONY SEL70350G を持って動物園に行ってきました はじめに子どもの運動会や発表会の為に購入したSONYのAPS-C用望遠レンズSEL70350Gフルサイズ換算525mmを実現しながら重さはたったの625gと軽量と素晴らしいレンズなのですがコロナ禍の影響もあって運動会も発表会も活躍の機会がな...2021.11.14カメラ
カメラ僕がカメラをフルサイズからACP-Cに乗り換えた理由 はじめに僕がカメラを始めて買ったのが2014年、最初はSONYのAPS-C機、α6000でしたその後、PanasonicのG7を挟んで、SONYの、α7RII、α7IIIでフルサイズ機デビューをしましたそして、現在はSONYのAPS-C機、...2021.11.12カメラ
カメラSONY EマウントにおすすめAPS-C用高倍率ズームレンズ3選 はじめに一眼カメラの魅力はレンズを交換することですが子どもを撮りながら、遊びながら、レンズを交換するのはなかなか難しいですよねそんなとき一本あると便利なのが、高倍率ズームレンズです高倍率ズームレンズをつけっぱなしにしておけば、近くから遠くま...2021.11.10カメラ
カメラ【パパママ向け!】10万円以内でおすすめのミラーレスカメラ はじめにスマホより高画質に自分の子ども撮影したい!そんな風に思ったことはありませんかそんなときに選択しに上がるのがミラーレス一眼ですミラーレス一眼は一眼レフに比べ小型で性能の遜色がありません子供が居ると荷物が多くなりがちなるべくカメラも小さ...2021.11.09カメラ
カメラα6000シリーズ、ZV-E10におすすめの単焦点レンズ4選 1本目はズームレンズ、では次のレンズは…最初にカメラを買った場合、大抵の方はズームレンズを使いますよねα6000シリーズや、ZV-E10に付属するキットレンズを使う方もいると思いますが僕はα6600をボディ単体で購入し、最初の1本としてタム...2021.11.02カメラ
リモートワークフルリモートエンジニアの仕事とは?1日のスケジュールを紹介 はじめに僕は2021年9月からフルリモートエンジニアとして働いています本社は東京、僕は愛知県に在住しています入社前の面接から、今まで一度も東京の本社に出社していません同じ会社には入社してから2年間、一度も出社していない人もいるようです今回は...2021.10.16リモートワーク
ブログ作成【AWS Lightsail】CocoonのPVがカウントされない時の対処法 はじめにCocoonのPVがカウントされていない!?AmazonLightsailでWordPress環境を構築してブログを立ち上げています安いし、簡単だし、早いしでとても満足しているのですがある日ずっとPVが0でアクセス数がカウントされて...2021.10.09ブログ作成
ブログ作成【AWS Lightsail】WinSCPでLightsailに接続する方法 はじめにWinSCPを用いてLightsailに接続する手順を解説します手順【事前準備】Lightsail情報の取得①LightsailへアクセスしインスタンスのIPアドレスをコピーします②ページ上部のから「アカウント」⇒「アカウント」をク...2021.10.09ブログ作成
社内SEIT業界未経験から社内SEをおすすめしない理由 はじめにITエンジニアといっても、その中には様々な職業があります僕はこれまでSIer、社内SE、Web系エンジニアとして働いてきましたこの中で、未経験での就職や転職をお勧めしない職業がありますそれが社内SEです社内SEは他のエンジニアと比べ...2021.10.07社内SE
社内SE経験者が比較!SIer、社内SE、Web系エンジニアの特徴 はじめにITエンジニアとして就職・転職しようと思うと次に考えるのは”何の”ITエンジニアとして働くかです僕はこれまでSIer、社内SE、Web系エンジニアと3つの職場で働いてきました同じITエンジニアでもそれぞれ職場の雰囲気や求められるスキ...2021.10.04社内SE